食生活

本日のどか倉敷店にて。昨日は親娘のお客様が二組来られとても微笑ましかったですし、友人がご紹介の方を案内して久々顔を見せてくれました。みなさんありがとうございます(^O^)。後半は国民宿舎サンロードにも入ったのですが一年ほど前に担当したお客様とお会いすると覚えていて下さり、施術よかったからと名刺を求めて下さいました。施術者としてはこんなに嬉しい事はありません。昨日は一日とても気分よく過ごせました。
さて、抽象的な話が前回以前続きましたが今回は具体的な話題で食生活です。僕も今体重のコントロールのために食事には気を使っていますが、やはり健康維持のために食事への注意は欠かせないですよね。昔から医食同源等と言いますし、最近では食事によって有害なミネラル等を排出する毒出しといったものも流行っています。
僕が特に注意を感じ始めたのは、呉の年輩のお客様に非常に高血圧が多いということからです。この方達は今の世代の方よりも少なくとも野菜を多くとり、粗食でいらしたはずです。僕達の世代では脂肪分を含むもの、糖分を含む物、添加物を含む物が溢れています。ガンの種類も大腸ガンがすごく増えているそうですね。
また、前回凶悪事件が増えているという話をしましたが、こういう実験結果があるそうです。自然の穀物を与え続けたラットと肉ばかり与えたラットを別々に飼育すると、なんと肉ばかりを与えられたラットは共食いを始めたそうです。切れやすい、イライラする、そうした症状には少なからず脳内物質が関係していて、それらは食事とも多いに関係があるようですよ。
また、ダイエットのためにも極端な食事制限は返ってリバウンドを起こしやすいのは周知の事実です。ビタミン、ミネラルのバランスがとれてこそ脂肪を燃やしてくれるガソリンとなるようです。食欲の秋ですし、今一度食べ物について勉強してみるのも良いですね。