練習は嘘をつかない

m-tamaki2008-04-10

満開の桜もここ数日の雨風でいささか葉桜の様相を帯びてきましたが、お花見はされましたか?
僕は30過ぎて位から毎年の恒例行事、特に四季についてその都度思いを寄せたり、行動したりするのがとても楽しみになるようになりました。春は桜に野球、夏はお祭り、秋は紅葉、冬はクリスマス・・・などなどその都度楽しみがあればどんな季節も毎年楽しみに思えてなりません。
さて、今日のタイトル「練習は嘘をつかない」とは確か野球の落合監督が言った言葉だったと思いますが、解説の達川さんも言ってたり野球中継を観ているとちょくちょく聞く言葉で、僕も好きな言葉です。先週の土曜日、海田から倉敷へ少し早めに夕方ころ移動していたのですが、車のラジオではカープ対横浜戦を放送していました。しかも同点延長。そして1番売り出し中の天谷選手がサヨナラヒットを打ち見事カープのさよなら勝ちとなった訳です。その瞬間浮かんだ言葉がこの言葉、「練習は嘘をつかない」でした。ファームと1軍を行ったり来たりしながら故障もあったと思いますが、恐らく厳しい練習をしてきたのだと思います。僕の行う手技療法もこれ他人事ではなく、一に練習(勉強)、二に練習(勉強)・・・だと思います。特にオステオパシーは深い解剖学の知識が要求されるし、感覚を要する手技が多いので感覚を磨く練習をしていかないとものになりません。そんな僕に勇気をくれた天谷選手ありがとう!
まとめて一叫び
「苦手なものから始めなければならない」
「キャッチボールをするなら、ちゃんと相手の取れるボールを投げてやれ」
「自分で行動を起こし場を変えて運を取り込む」
「間違いがあるのが人間ですから」
「猪木語録〜元気ですか 一日一叫び」 byアントニオ猪木 より抜粋