プチブログ2

 先日ある女性が来院下さいました。もう長くお通い頂いております。

 ある技能を元に今はお勤めをされているのですが、夏くらいにはその技能を活かしてフリーランスとして独立しようかと思っているとの事。言うまでもなく、このコロナ渦の最中、安定してお給料が出るというのは個人事業主の僕からしては、「今のままの方が…」と思わず声が出そうになりましたが、よくお話をお聞きするとしっかりとしたプランを考えておられます。そしてもし万が一立ち行かなくなっても、こうすればよいや!という潔さも感じられ、何より悔いのない人生を送りたいという事でした。

 何かと不安の多い現状の中、僕もこの仕事をしていると様々な知恵やヒント、勇気を頂くことが多々あります。それぞれのお立場で大変な状況の方もいらっしゃると思いますがみんな良い方向に向かえばよいなと思います。

 

自粛明けの身体の動かし方

暖かさを通り越し暑いくらいになってきました。皆様お体の調子はいかがでしょうか?
緊急事態宣言も本日一部の地域を除いて解除される見通しのようです。まだまだ油断せず、というところですが、ちょっと疲れましたよね~本音のところ( 一一)。
自粛生活を送られる中で、どうしても体力が落ちてしまわれると思います。僕が思うにこれは皆様が思っている以上だと思います。
先日バレーボールのチームに入っておられる女性が来院されました。メンテナンスも兼ね月に一度位のペースでお通い頂いているのですが、先月は施術を控えられ、今月少々お久しぶりの施術となったのですが、明らかにお体の良い意味での張り、つまり筋肉の状態が明らかに落ちており、ご本人様も自覚されておりました。
僕も10年くらい前は数年間ジムに通っていたのですが、1週間休むだけでも同じ負荷で再開することがすごくきつく感じたのを覚えています。
僕もこの1か月は夜に地元呉の海沿いを散歩したり、お店が5階にあるのでなるべく階段を使って上り下りをするようにしております。
特にこれからは気温が上がってきます。いきなり自粛前と同じ感覚で身体を動かし始めると身体への負担も大きいと思うので少しずつ負荷を大きくしていかれるようにして頂きたいと思います。
ブログも少々控えておりましたが、以前お伝えしていたプチ健康ブログ、オステオパシーテクニック編、そして日々の臨床のお話など、こういう時だからこそ皆様の健康づくりのお役に立てる話をお伝えしていきたいと思います。
以前も書きましたが、どのような病気も最終的に打ち勝つには自分自身の健康、免疫力、自然治癒力が必要不可欠です。そして痛みや体の不調はそうした力に問題が生じ始めているシグナルです。
健康への意識を高めて頂き、感謝の気持ちをもって日々手入れをして頂きたいということが、僕がこの仕事をしている一つの目的です。
今後も少しでも皆様の健康づくりのお役に立てたら嬉しいなと思います(^^)

 

 

f:id:m-tamaki:20181126133927j:plain



 

新型コロナウイルス対策と今後の店舗運営について2

 日々ストレスが溜まりやすい状況が続きますが皆様体調はいかがでしょうか? 
前回、新型コロナウイルス対策と整体のどかの今後の運営について書きました。
感染対策をしっかりしつつ店舗運営を続けていくとお知らせさせて頂きました。
そしてその後、入れ違いで緊急事態宣言が全国にも発表され広島県も対象となり、特定の業種には休業要請が発表されました。
 僕も広島県に直接、整体のどかの仕事が休業要請対象になるのかを確認したのですが、それには当たらないという回答でした。
結論から申しますと前回ブログの内容に沿ってしっかり感染対策を行い緊急事態宣言中も営業を行って参ります。
(前回のブログ→https://seitai-nodoka.hatenablog.jp/entry/2020/04/11/221535
とはいうものの、現在の感染に関する世の中の状況と、苦しい状況で休業を受け入れておられる他業種の事を考えると、国民の一人として協力して休業すべきなのかを正直悩みました。
 来院される皆様にもご意見をお伺いしたのですが、やはり営業はしておいて欲しいというのが大多数のご意見でした。
中には強い感謝の言葉を頂くケースもあり、日々一人で仕事を続けるものにとってはこれ以上の勇気はありません。
 今は来院を控えられるという方も勿論いらっしゃるでしょう。それはそれで間違ってはいないと思います。
僕は僕に出来る事を正しい情報を元に落ち着いて日々やっていこうと思います。
 皆様におかれましても、感染症に気を付けるというのは勿論大切ではあるのですが、許される環境で適度に体を動かさないと別の疾患のリスクも高まりますし、多くのマイナスな情報や不安が重なる事によりメンタル面の健康状態も心配になります。
 心身ともに体調を崩しやすい状況ですので皆様くれぐれもお身体ご自愛下さいませ。
                 ソフト整体のどか 湊     

 

 

※ソフト整体のどかにおける感染予防対策

1、施術者
お店は私、湊一人で運営しており、他のスタッフなどはおりません。コロナに限らず健康管理には気をつけているつもりですので、マスクの着用、施術ごとのうがいや手洗いは勿論、昨今は日常的に検温や血圧測定なども行っております。呉の自宅から海田町ののどかまでは自家用車で通いますのでドアtoドアでほぼ終日室内におります。
2、来院者様
発熱をしていたり、風邪などによる咳などが激しい方は通常のどかへの来院は控えられたりまず考えないのが普通ですのでそうした患者さんは来院されないのではないかと思われます。(初診の方の問診でもそうした方の施術をお断りする旨を記載しております)
3、店内環境
 タオル等の交換は勿論、施設設備の次亜塩素酸やアルコールによる消毒に努め、現在は施術中も窓を空けて換気しております。
また完全予約制をとっておりますので、待ち合いなどで患者さんが込み合う事はなく、プライバシーの観点からも2室2ベッドを完全に仕切り、なるべく患者さん同士がお顔を合わされる事のないよう日頃から配慮をさせて頂いております。
今後の状況によってはご予約の間隔を空けるなどの措置も取りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス対策と今後の店舗運営について1

 世の中混沌とした状況ですが皆様体調はいかがでしょうか?
全国の主要都市では緊急事態宣言が発出され、広島県でも週末の不要不急の外出自粛が呼びかけられています。
 そこでソフト整体のどかとしましても今後の運営についてと感染症等に対する日頃の対策について今一度まとめておこうと思いました。

 まず今後の店舗運営に関してですが、僕の仕事が不要不急に当たるかはわかりませんが、来院される方を拝見していて、痛みやしびれは辛いものですし生活に支障をきたしている方もおられます。また現状の自粛ストレスなどで心身ともに大きな不調や疲労を感じておられる方も多いです。
そうした意味でやはり皆様に健康についてご相談頂ける状態をいつでもご準備しておくことが自分自身の仕事ではないかなと思います。
 勿論、感染をまねかないような出来る限りの準備をしたいと思います。

 以下にその対策について記載します。
1、施術者
お店は私、湊一人で運営しており、他のスタッフなどはおりません。コロナに限らず健康管理には気をつけているつもりですので、マスクの着用、施術ごとのうがいや手洗いは勿論、昨今は日常的に検温や血圧測定なども行っております。呉の自宅から海田町ののどかまでは自家用車で通いますのでドアtoドアでほぼ終日室内におります。
2、来院者様
発熱をしていたり、風邪などによる咳などが激しい方は通常のどかへの来院は控えられたりまず考えないのが普通ですのでそうした患者さんは来院されないのではないかと思われます。(初診の方の問診でもそうした方の施術をお断りする旨を記載しております)
3、店内環境
 タオル等の交換は勿論、施設設備の次亜塩素酸やアルコールによる消毒に努め、現在は施術中も窓を空けて換気しております。
また完全予約制をとっておりますので、待ち合いなどで患者さんが込み合う事はなく、プライバシーの観点からも2室2ベッドを完全に仕切り、なるべく患者さん同士がお顔を合わされる事のないよう日頃から配慮をさせて頂いております。
今後の状況によってはご予約の間隔を空けるなどの措置も取りたいと思います。 

以上、最大限の注意を払いつつ日々皆様の健康づくり、自然治癒力向上のお役に立てますよう運営して参りたいと思います。

正し、今後の世の中の状況、国や県による何らかの宣言によっては臨時休業などの処置をとらざるを得ない場合もありますのでその際は改めてご報告をさせて頂きます。
 一日も早く平穏な日々が訪れますように、皆様もお身体ご自愛下さいませ。
                           ソフト整体のどか 湊

プチブログ1

 今までブログを書くときは自分なりにテーマを考えてそれなりに気合を入れて書いていたのですが(その分文章も長めになる)、そうでなく日々のちょっとした事を書いていく日もあっていいのではないかと思いちょっと書き留めました。

 今日は、良い仕事が出来たと比較的満足しています。僕にとっての良い仕事とは自分なりに、精神的にも肉体的にも調子良く安定した状態で患者さんに対応できて、施術の技術的にも対応(コミュニケーション等)的にも、患者さんの雰囲気や言葉や態度を見て満足度が高く感じられる、そしてそうした方がより多く感じられると思える日です。

 今、朝ドラの「スカーレット」を毎日観ているのですが、主人公の息子さんは病気で余命宣告を受けているのですが(現時点で最終回はまだなので結果どうなるのかはわかりません)、次のような言葉を書き記しています。

 「いつもと変わらない一日は特別な一日

昨今、新型コロナの話題が多く世の中混沌として気持ちも沈んだりしがちですが、なんかこの言葉に力を貰えたりしています。

なんだかんだで少し長くなってしまいました…

最近のあれこれ

 明るくいこうと思いつつもいまいちモヤモヤ、ブログのあれこれシリーズも目立ったプライベートイベントを暫く行っていないので何を書こうかという感じです。

以前書いたように僕は冬が今一苦手で4月生まれのせいもあるのか、桜が咲き、プロ野球が始まる春にテンションが上がってきて、5月には広島で行われるお祭りに出かけて勢いがついてくるという一年のサイクルになっています。

簡単にいうと結構ミーハーというか、普段終日室内で仕事をしているので、外に出て活動的になれる、人が多くわいわいしてくると元気が出てきます。

しかしながら野球は延期で、5月のお祭りも今年は中止との発表となってしまいまして、さてどうやって気分をあげていこうかと日々考えています( 一一)

愚痴っぽくなりましたが、こればかりは世間の皆様も一緒な訳で、とりあえず自分に出来る健康管理を行いながら、家の庭の木の剪定をしたり、近々断捨離もしていこうかなんて事も考えています。

 家の中ではドラマとかをみる事にしよう!という事で以前書いた「同期のサクラ」つながりで高畑充希さん出演の→「過保護のカホコ」→「メゾンドポリス」とドラマを観進めています。そしてついに先日はたまには気分発散を、という事で映画館に行き、これまた高畑充希さんの「ヲタクに恋は難しい」という映画を観て来ました。

おっさんにはちょっと若い内容でしたが、ミュージカル仕立てでコミカルな内容で楽しめました。演技も歌も高畑さんとても上手です(^^♪

 世の中の自粛ムードをもろに影響受けてしまう業種の皆様には心が痛みます。自分自身も個人事業主なので万が一の場合の風評被害などの事を考えると他人ごとではありませんが、自分自身の健康管理に気を付けつつ、周りの皆様にもご迷惑をおかけしないようにも気を付けつつ、ストレス解消しながら世の中の経済にも貢献していきたいなと思っています。

 はよう世の中普通通りになりんさい。

f:id:m-tamaki:20181126144914j:plain

 

 

自然治癒力2

f:id:m-tamaki:20200314174409j:plain


 前回に引き続き新型コロナに関するお話です。マスコミの影響もあると思いますが重くとらえる方、比較的楽観的に考えられる方、のどかに来られる方でもご意見がわかれ皆様混乱されているようです。いずれにしても前回書いたように自分自身の免疫を高めて自然治癒力を維持するよう努めるようにする事が新型コロナに限らず大切であるという事に変わりはありません。

実を言うと僕の施術するオステオパシー感染症とは深い関りがあります。昨今ニュースでも取り上げられる100年近く前に流行したスペイン風邪の際にオステオパシーの有効性が認められたのは、オステオパスの間では有名な話です。

全世界の3割近くの方が罹患し多くの方が命を落としたスペイン風邪ですが、アメリカでは医師扱いのオステオパスが、その施術を施した患者と薬物療法だけを行ったケースでは5%近くも、オステオパシーを施した患者の方が死亡率が低かったそうです。

 この話は以前海外のドクターのセミナー中にも聞いた話で昨今オステオパシーを勉強されている仲間の先生方の中でもよく話題に上っています。

 勿論、当時の医療と現代の医療とでは大きな差があると思うので単純に現在と比較は出来ませんが、骨や筋肉といった筋骨格系は勿論、神経、血管、内臓、リンパといった組織に対する施術のあるオステオパシーは、簡単に言えば呼吸を大きく整え、血流を促し、リンパの流れをよくします。また内臓関係の働きを良くして各機能が正常に働くように調整します。例えば肺や気管支の動きを良くして排液を良くするという技術もあります。

 健康の基本は身体のバランスを整え柔軟性を保ち、大きな呼吸が出来て、良い血流によって細胞の隅々に新鮮な酸素や栄養を送り、各細胞の毒素を回収し排液を良くする、そして体の各組織が正常に働けるようにしてあげて、その結果自己免疫が高まる…これにつきると思います。

 勿論、複雑な現在の環境状況においてオステオパシーをしていれば全く病気にならないというつもりは毛頭ありませんし現代医学で出来る事には大いに期待するとして、普段の健康維持という意味でお役に立てる分野ではないかなと、こういう時だからこそ余計に思う部分もあります。

 加えて、バランスよい食事、睡眠を良くとって、適度に体も動かし、ストレスもたまる現状ですが何とかこの現状を乗り切っていきましょう!